お知らせ
2023.01.15
その土地で暮らす人々の日常を、銭湯文化を通じて体験し、その文化的価値を再認識いただきたいという思いを込めた宿泊プランです。若者やインバウンドを中心とした新しい顧客層だけではなく、シニア世代には学生時代に通った記憶を辿り再び訪れてもらうきっかけとなればと期待しております。
【銭湯大作戦】とは
銭湯文化の火を絶やさぬよう頑張り続ける京都銭湯の良さを再認識していただきたいという思いから、“湯ったりと楽しむホテルステイ“ をコンセプトに、銭湯とホテルをマッチングさせる、都ホテル 京都八条様が推進しているプロジェクトです。当ホテルもそれに賛同し、古き良き日本文化である銭湯の体験機会の創出と魅力づくりの推進に努めてまいります。
人気の銭湯“白山湯”の入浴券(1枚)をセットにした銭湯初心者の方にもおすすめです。全国から銭湯ファンが集う人気の銭湯“白山湯“へは湯かご片手に徒歩約5分。お帰りの際に湯上がりサイダーをプレゼント。
[料金]
1泊1室料金(大人2名様利用)
スーペリアツイン 10,100円~
コーナースイート 14,400円~
※消費税込み・宿泊税別
[内容]
・“白山湯”入浴券 (1名1枚) ※六条店、高辻店のいずれかで1回利用可
・お風呂セット (タオル、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ)
・湯かごのレンタル
・友桝飲料の湯上り堂サイダー (1名1本) ※95ml
・和朝食付き
[空室検索]
●「白山湯(はくさんゆ)」について
広々とした浴室には大きな湯船の他にジャグジーや電気風呂、薬湯などがあります。さらに、高温のサウナや、外気浴もできる露天風呂、天然地下水掛け流しの水風呂などもあり銭湯好きはもちろん、サウナ愛好家にもとても人気のある銭湯です。
[六条店] ◎ホテルより徒歩約5分
京都市下京区新町通六条下ル艮町893
営業時間 15:00~24:00(土日祝日7:00~) 水曜定休
[高辻店] ◎ホテルより徒歩約7分
京都市下京区東中筋通松原上ル舟屋町665
営業時間 15:00~24:00(日曜7:00~) 土曜定休
公式サイト:http://hakusanyu.co.jp/
※写真は六条店
京都におよそ100軒点在する銭湯で利用可能な京都府公衆浴場業生活衛生同業組合発行の共通入浴券(3枚)と電動アシスト付き自転車の無料利用がセットになった銭湯めぐりプランです。自転車で気になる銭湯をハシゴしたり、歩くには少し距離のある銭湯へも気軽に訪れることができます。お風呂セットの持ち運びに便利なホテルオリジナルバッグをプレゼント。
[料金]
1泊1室料金(大人2名様利用)
スーペリアツイン 12,700円~
コーナースイート 17,000円~
※消費税込み・宿泊税別
[内容]
・京都府公衆浴場業生活衛生同業組合共通入浴券 (1名3枚)
◎組合に加盟の銭湯であればどこでもご利用いただけます。
・オリジナル不織布バッグ
・お風呂セット (タオル、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ)
・電動アシスト付き自転車 利用無料
・和朝食付き
[空室検索]
●「京都銭湯」について
商店街に佇む昔ながらの銭湯や芸術的なタイル画のある銭湯など、京都におよそ100軒点在する個性豊かな銭湯の総称。広い浴槽にゆったり浸りながらご近所と雑談を楽しむ庶民の社交場でもあり、観光だけでは見えてこない、素顔の京都の魅力に触れることができます。
京都銭湯について>https://1010.kyoto/
※「京都銭湯」は京都府公衆浴場業生活衛生同業組合の登録商標です。